2010年11月15日のつぶやき

RT @han_org: ところが、その一年後に、大阪市大の野口道彦さんが調査に入ったところ、「今回は事実でなかったとしても、このようなことはいつ起きても不思議ではない」が52% 「このようなデマに振り回された、鈴鹿市民は嘆かわしい」は21% ひとたび蔓延した偏見が、いかに恐ろしいものか。

posted at 20:59:49

RT @h_hirano:  サミュエルズMIT教授の言。「安倍と比べると、小沢は普通のナショナリストだが、小沢はよりグローバリスト的、安倍は観念的保守主義者。小沢は米国と距離を置こうとしているが、日米同盟そのものをどうこうしようとしていない」。米国知識人には小沢親派は多いのである。小沢自身も親米派である。

posted at 20:51:56

RT @shamilsh: 半年前までの民主党はそれを試みていたんですよ。そして、それが可能かどうか調べるのがぼくの取材でした。 RT @pontax55: では日本がタリバンと交渉して欧米軍総撤退と交換にアルカイダと縁切りを約束させ、日本の支援組織を受け入れというのは可能だと思いますか? シンプル過ぎる

posted at 03:35:20

RT @shamilsh: もちろんそうでしょうね。ぼくもタリバン時代は誘拐されませんでした。 RT @pontax55: ペシャワール会にとってはタリバン支配のほうが活動し易いのですか? QT @shamilsh: 今、米軍は悪くないといってる人いましたっけ?中村先生はずっと同じスタンスですね

posted at 03:35:16

RT @Ichy_Numa: @han_org いや、もともとのエスノセントリズム概念は、自文化「偏好」であって、自文化「優越」ではないのです。文化相対主義の提唱者の一人であるハースコヴィッツなども、序列化と優越感情を伴う「欧米の」エスノセントリズムを、一般の素朴なエスノセントリズムと区別しています。

posted at 02:50:41