王淩は袁氏遺臣か?

【徒然と三国志】三國志巻28 王リョウ伝1
王淩は孝廉に推挙され、発干の長となり、
少しして中山太守に遷り、中山を治め保ち、
曹操は王淩を招いて丞相掾属にした。

発干の県長をしていたとき、東郡太守の曹操に助けられたエピソードあり。当時の曹操袁紹配下、発干も袁紹の勢力圏内にあった。中山郡(国)も、袁紹の息子の袁譚袁尚兄弟が河北から駆逐されるまで、袁氏の勢力圏だった。曹操が王淩を幕下に招いたのは、袁兄弟を滅ぼして丞相に就任した後のこと。王淩はそれまでずっと袁氏配下だったんじゃないか。それから曹丕の即位まではとくに活躍したという記載はない。冷遇されていたのかもしれない。

かつて曹操に助けられたとき、驍騎主簿に抜擢されたというけど、この当時の驍騎将軍ってだれだろう?曹仁の就任はまだずっと後のことだし。驍騎校尉の曹操のことか?しかし曹操はそのころ奮武将軍を自称していたはず。もし車騎将軍の間違いなら当時それを自称していた袁紹のことなんだけど。史書に姓名の伝わっていない人物かな。ようわからん。