2010年06月13日のつぶやき

RT @Bong_Lee: 差別者と被差別者が同じ平面、水準に存在しているって考えている時点で差別という現象を理解していない。逆差別とか差別者への差別とか片腹痛い単語をキリッと言っちゃう。

posted at 21:50:56

RT @nnakai: 私の場合は全然経験が無いのだけれど、twitter上の論争を見ていると、やっぱり「暇人」には敵わないと思う。勝手に勝利宣言されないように反論を続けられるのは、暇人だけ。粘着されたら「これくらい言わないとわからないのかよ!」って位の罵倒で打ち切りたくなる気持ちは分かる。

posted at 21:41:14

RT @nnakai: 「国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。」これ昭和16年の戦時国債の解説文。

posted at 21:33:02

帰宅。今日は新橋駅前のリトル沖縄。ゴーヤーチャンプルー、豚軟骨のやわらか煮、ソーキそば、梅酒、お通しのチーズフライ。

posted at 20:29:05

プライドいらない。わが国(を含む東洋世界)は昔から「おごれるもの久しからず」と戒めてきた。日本の伝統や文化を主張するひとは、まずプライドだの誇りだのを手放してからモノ言うべき。それは「日本人の心」ではない。

posted at 15:53:58

RT @nagaichi3: 赤木氏が保坂氏に噛みついた件。赤木氏はどうも嫌いになれないのだが、今回は経緯を誤解している上に筋悪。国民多数の世論をバックに沖縄を切り捨てる論理を肯定したら、国民多数の世論をバックに派遣やロスジェネを切り捨てる論理も肯定しうる危険があるのだが。

posted at 15:48:15

本当はあるべきルールをさきに決定しておいて、そのあと自分らがそれをどう維持し、どう運用し、どう遵守していくかという順番に議論していくべきなのに、まっさきに自国に有利なルール、自国に有利な判定を声高に主張する。これが「モンスタージャパニーズ」なんじゃないの。

posted at 15:47:01

日本人は、捕鯨を批判されたら批判の中身そのものに答えないで、すぐ人種差別とか欧米文化の押しつけとか言うので、いつまで経っても子どもっぽくてカッチョ悪いね。これはオリンピックのときに自国に不利なルール改定、不利な審判があったときだけ騒ぎだすのも同じ。

posted at 15:42:56

サッカーの強い国って、大航海時代の海軍力の強さに比例するんだろうか。

posted at 15:06:02

要は、どの目的に向けて最適化するか、という問題なのだと思います。 @kokogiko

posted at 14:58:08

iPadはまだ発表されて日が浅いので、ユーザも手探り感を楽しんでるという側面は強いと思います。なので不完全な UI もその不完全さ自体がゲーム的要素と解釈しうる余地があります。@kokogiko 今作ってるiPadアプリ、iPhone版を大きく表示出来るようにしただけに近いので。

posted at 14:57:38

@kokogiko なるほど。デバイスじゃなくて、中身の問題なのですかね。あと、ニールセンさんがユーザビリティの観点から酷評されてますね。これもおおかた中身の問題ですが。http://www.usability.gr.jp/alertbox/20100510_ipad.html

posted at 14:29:12

iPadは状況をカイゼンするものではあっても、革命を起こすような性質のものではないよなあ、と思ってたんですがどうでしょう? RT @kokogiko 使ってるうちにだんだん「それがどうした?」という気分になってきた。

posted at 14:09:49

こう従業員をひんぱんに入れかえていると、人材が育たないということよりも、組織が熟成しないというデメリットが大きいと感じる。いつまで経っても知識が蓄積されない。そのくせ例のバカ社長は「従業員の生産性が低い」などと言ってる。バカじゃないのか。いや、バカだからバカ社長なんだけど。

posted at 14:07:29

年功による昇給もほとんどなく、従業員は正規、非正規を問わず半年から1年ほどで辞めてしまう。それはバカ社長の人望のなさを示すものでもあるが、じつはバカ社長の狙いでもある。つまり、あまり長居をされると人件費が高くなるから、そうなる前に辞めさせたいのだ。

posted at 14:02:50

うちのバカ社長は値切ることを「ネゴシエーション」だと思っている。相手が音を上げるまで食い下がって値下げをせまる。先日辞めた新卒の男の子は手取り16万くらいだったが、最初インターンと称してタダ働きさせていた。今年の新卒の女の子にはその男の子と同水準だと偽ってさらに値切った。

posted at 13:59:32

⊂(゚Д゚⊂≡<800ゲトズサー

posted at 13:50:37

経営者は無能であってもかまわないが、現場をしる有能な部下に全権委任すべき。おのれの無能を自覚して現場に干渉しないのも、組織全体から見ればそれも立派な経営のやり方といえる。ところが、無能な経営者はたいがい無能さに自覚がなく、人望もないので権限の委譲ができない。

posted at 13:50:04

無能な経営者に権力を持たせてはいけない。権力は、その計画を実行するかどうかを決定する権限だ。無能な経営者が迅速に決断をくだせなければ計画はいつまでも開始されない。そこがボトルネックになる。しかも、なぜか無能な経営者ほど決定権をにぎりたがる。

posted at 13:46:12

そのくせ残業手当も出さない。それで、サービス残業しない従業員はけしからん、忠誠心がないなどと言ってる。わたしなんかから見たら、こんなのコントにしか見えない。

posted at 13:37:30

残業の発生は、経営者や管理職の計画倒れを表している。従業員の残業は、その尻ぬぐい。尻ぬぐいというのは、うんちを拭いている。経営者がもらしたうんちをだ。うんちをもらして、それを他人に拭いてもらって恥とも思わない経営者や管理職がいるわけだから、これは、もう、すごい話だ。

posted at 13:35:10

従業員に残業を強いたり、残業をうれしがってる経営者って意味不明だよなあ。就業時間内に目標を達成できなかったんだから自分が計画をしくじってんだよ。時間をうまく管理できてないか、従業員の能力を見誤ったかのいずれかで、いずれにしても管理する側の失態。…なのに、責任は取らない。

posted at 13:29:18

鳴くよウグイス平安京って、ウグイスの鳴き声にかけてたのか! ⊂(゚Д゚⊂≡<794ゲトズサー

posted at 13:23:36

建物の構造や、揺れの向き、人の動作によって感じかたは変わるけど、気象庁によると大森東で震度1。座ってる人でも気付かないていどの揺れですよね。おなじ大田区でもこっちは震度3はあったと思う。 @AkaNisin

posted at 13:22:35

イングランドはGKの後逸で分けたか。アルゼンチンのとき公式ボールが浮くというツイートが多数あったのでGKは責められないみたいだけど、問題はオフェンスだよなあ。イングランドは今大会ぐだぐだ。

posted at 13:04:54

ビジネス展望なう。

posted at 12:50:30

福島県浜通り震度5弱。ちょっとした規模かな。

posted at 12:38:24

大田区震度3くらいだったな。

posted at 12:35:00

RT @sohbunshu: 私は戦後日本の教育は失敗だと思わない。何でも戦後教育のせいにする人を評価しない。親達が自分の子供をちゃんと教育すれば良いのでは。「戦後教育」という言葉は明らかに「戦後の国家教育」という意味。北朝鮮じゃないだろう。

posted at 10:03:18

次は日本相手に得点できなかったイングランドさんか。寝る。

posted at 01:41:31

アルゼンチンか。途中でナイジェリアの攻撃が精彩を欠いてたな。ダイナミズムが足りなくなってた。

posted at 00:53:38

RT @romantistjam: マラドーナのボールポゼッションがそろそろ1%くらいになりそうだ。 http://bit.ly/cJ5q7T #2010wc

posted at 00:13:55