2007-05-28から1日間の記事一覧

東洋のケンタウロス

『太平御覧』所引『魏略』 北方の丁零に馬脛国がある。声はかりやあひるに似ている。膝から下は馬の蹄が生えていて、馬よりも速く走る。

魏の御史中丞

『太平御覧』所引『魏略』 明帝の時代、あるとき宮中で大宴会が催された。御史が白筆をかんざしにして階下に坐っていたので、主上が左右の者に「あれはどういう官僚だったか?」と訊ねると、侍中の辛毗は答えた。「あれは御史と申します。むかしは筆をかんざ…

魏の孝子

『太平御覧』所引『魏略』『典略』 程堅は字を謀甫といい、南陽舞陰の人である。仁愛孝心にあつく清廉な人柄であった。財産はなく貧しさに耐えていたが、鏡を磨いて生活を立てて他人の施しは受けなかった。婆さんたちが一緒に洗濯をしているとき、一緒に食べ…

関羽の空城計

『太平御覧』所引『江表伝』 孫権は朱俊を関羽のもとに派遣し、降伏を勧告させた。関羽は人形を作って城郭の上に並べ、密かに逃走した。

李傕の最期

『太平御覧』所引『典略』 李傕は黄白城に移って立てこもったが、梁興・張横らがこれを打ちやぶり、その首級を送りとどけてきた。かつて李傕の兄の子李循・李利らは主上に近侍して無礼を働いていたが、李傕の首が届けられると、詔勅により彼らは晒し首とされ…